*vol143

料金体系の判り難さ。


携帯電話の通話料をめぐり、アチコチのキャリアで指摘がされている料金プランの判り難さ。
本来、難しい事を相手が理解し易いように広告を作るべきなんだろうけど、誤解をしやすい表現での
広告が多く見受けられる。この広告の意図とプランの内容をキッチリ把握をしないと、
携帯電話会社に対して、より多くの使用料を支払う必要が出てくる。
ドコも他社と差別化を図るために、料金の値下げに踏み切ったこともあり、料金体系が複雑化している
ようですね。


携帯電話もしかり、ネット使用料しかり、医療保険しかり、キッチリ内容を把握しないままの
加入が多いんじゃないのかなぁって感じがします。相手も営業をしているわけなので、
加入してくれれば、相手にとって好・不都合は二の次って考える方も多数いらっしゃるだろうしね。
基本的にドコの業界も安い価格でしか買わない客には安く売り、高い価格でも買ってもらえる客には高く
売りさばく傾向があるようように感じます。
当たり前の事なのかもしれませんが……


医療保険をドコに加入しようか検討中です。
以前、ビジネス誌などもで特集が組まれていましたが、医療保険の料金体系も非常に判り難いよね。。。